|
---|
第一条 (事業の種類) |
|
第二条 (適用範囲) |
|
|
第一節 通則 |
第三条 (受付日時) |
|
第四条 (運送の順序) |
|
第五条 (引渡期間) |
|
|
第六条 (貨物の種類及び性質の確認) |
|
第七条 (引受拒絶) |
|
第八条 (運送状等) |
|
第九条 (高価品及び貴重品) |
|
第十条 (運送の扱種別等不明の場合) |
|
第十一条 (荷造り) |
|
第十二条 (外装表示) |
|
第十三条 (貨物引換証の発行) |
|
第十四条 (動物等の運送) |
|
第十五条 (危険品についての特側) |
|
第十六条 (連絡運輸又は利用運送) |
|
|
第十七条 (積込み又は取卸し) |
|
|
第十八条 (受取及び引渡しの場所) |
|
第十九条 (管理者等に対する引渡し) |
|
第二十条 (留置権の行使) |
|
第二十一条 (貨物引換証の受戻証券性) |
|
第二十二条 |
|
第二十三条 (引渡不能の貨物の寄託) |
|
第二十四条 (引渡不能の貨物の供託) |
|
第二十五条 (引渡不能の貨物の競売) |
|
第二十六条 (引渡不能の貨物の任意売却 |
|
|
第二十七条 (貨物の処分権) |
|
第二十八条 (指図に応じない場合) |
|
|
第二十九条 (事故の際の措置) |
|
第三十条 (危険品等の処分) |
|
第三十一条 (事故証明書の発行) |
|
|
第三十二条 (運賃及び料金) |
|
第三十三条 (運賃、料金等の収受方法) |
|
第三十四条 (延滞料) |
|
第三十五条 (運賃請求権) |
|
第三十六条 (事故等と運賃、料金) |
|
第三十七条 (中止の手数料) |
|
|
第三十八条 (責任の始期) |
|
第三十九条 (責任と挙証) |
|
第四十条 (コンテナ貨物の責任) |
|
第四十一条 (特殊な管理を要する貨物の運送の責任) |
|
第四十二条 (荷送人の申告等の責任) |
|
第四十三条 (運送状等の記載の不完全等の責任) |
|
第四十四条 (免責) |
|
第四十五条 (高価品に対する特則) |
|
第四十六条 (責任の特別消滅事由) |
|
第四十七条 (損害賠償の額) |
|
第四十八条 |
|
第四十九条 (時効) |
|
第五十条 (利用運送の際の責任) |
|
第五十一条 (賠償に基づく権利取得) |
|
|
第五十二条 (通し運送状等) |
|
第五十三条 (運賃、料金等の収受) |
|
第五十四条 (中間運送人の権利) |
|
第五十五条 (責任の原則) |
|
第五十六条 (運送約款等の適用) |
|
第五十七条 (引渡期間) |
|
第五十八条 (損害賠償事務の処理) |
|
第五十九条 (損害賠償請求権の留保) |
|
|
第六十条 (附帯業務) |
|
第六十一条 (品代金の取立て) |
|
第六十二条 (付保) |
|